アップサイクルブランド MEND
売れ残ってしまったお洋服や、ダメージのあった古着の廃棄の問題について「MEND=繕う」という考え方を社内外にメッセージの発信と取り組みを広げていくプロジェクトです。
手法は裂き織りや黒染め、草木染め、防水加工などに広がり、製造のプロセスには佐藤孝洋くんによって京都市啓北町のお母さんたちや福祉作業所のみなさんととの関わりも生まれています。
USEDを拡張する進化型古着屋”森“の常設で展開を広げつつ、SPINNSでも展開していけばいいなと思っています。
プロジェクトマネージャーの井垣さんに選んでもらい、ユーロワークスのセットアップを買いました。
おしゃれになってモテたいです。
ヒューマンフォーラムマガジンでコラムを書きましたhttps://magazine.humanforum.co.jp/topics/product/994/



- << 京都市中小企業未来力会議
- 一覧へ
- とよのわたし研究室|大阪府豊能町 >>